世界で通用する日本のアクション・スター
気が付けば6月もそろそろ半ばにさしかかろうとしているこの頃
天気もいまひとつで洗濯物は乾かないので今日も部屋干し・・
まあ、1人ぶんだけなので量はわずかなものなのですが
梅雨の時期へのオープニングは台風の接近とともに始まり、その影響で活発化した梅雨前線が局地的に線状降水帯を発生させ、長野県飯田市南信濃では降り始めから3日午前3時半までの24時間降水量が観測史上最大の273.5ミリを記録するなど、各地に大きな被害をもたらしました。
被害を受けられた地域の皆さんに対しましては、心よりお見舞い申し上げます。 1日も早い復旧を願うばかりです。
海外で人気のある日本人映画スターといえば、渡辺謙さん 真田広之さん、千葉真一さんなどの名前があがりますが、アクション映画スターとして名高い俳優
"千葉真一さん" もう故人となってしまわれたことがとても残念ですが、学生時代から体操競技で鍛えた身のこなしに空手や少林寺拳法などで磨き上げた技のキレ 観ててスカっとしたものです。
昔 TVで放映された"キイハンター" シリーズで初めてその存在を知ったのですが、彼のキレのよいアクションは国内はもとより海外でも広く知られ あの "ブルース・リー"でさえ共演を依頼したこともあるといいます。
また、ジャッキー・チェンも彼の影響を受けてその道を志したと言われているくらい、世界的に影響力のある俳優さんだったとは・・ そこまでは知りませんでした。
なぜか 先日ふっと思い出してYou-Tubeを検索していたら ありました。
懐かしいです!

「KEY HUNTER Opening」

「Chiba」
これは日本語版ではなく、海外版ですね アクションのキレが素晴らしいです。
上の映画は "激突!殺人拳" の2作目にあたるものですが、学生時代 東京 新宿で2本とも観ました。 まぁとにかく凄かったです。
あの超人的な身のこなし、繰り出す技のキレ 迫力 ブルース・リーが彼のアクションを観て、"素晴らしい!ぜひ一緒に共演してみたい! と唸ったというのも この映画を観て納得したものです。
千葉ちゃんのアクションを観るならこちらがオススメですね。 上の、"激突!殺人拳"もラインナップされています。
"アマゾン プライム" の中の"東映オンデマンド" で配信されていて自分はそれで観ています。
1ケ月の無料体験もあって、体験期間を過ぎて有料となってもワンコイン(500円)で観れるというのも嬉しいです。

東映オンデマンド
いや・・ほんとに1日が7~8時間で終わってんじゃないかって思うくらいのスピードで時間がブっ飛んでいっちゃってる感覚です。
やるべきことを終え、落ち着いてPCの前に座ったらもう夜の10時近く・・
ご訪問くださってるブロガーさん
コメ返 巡回訪問がここのとこ 滞ってて申し訳ないです。。
今日の銀次郎
今日もいつものお散歩コースを歩きました。

ショート動画をひとつ
お散歩コースの折り返し地点で休憩
あら。オシッコしたくなっちゃった^^
昨夜はそのあと先にひと風呂浴びて汗を流した後、イカ刺しアテに芋ハイをチビリチビリやってたら気持ちよくなっていつしか寝てしまい 気付いたのが深夜の2時
"アッチャ~;; やってもうたww" と、"イカゲソのバター焼き入り焼きそば”を胃袋に掻き込んで本式に寝ました。^^;
そして一夜明けた今日(6月8日)は朝から雨
これで夕方の散歩ができないと、銀之助 ストレス溜まってくるだろうな~ と思い、夕食の買い出しから帰ったあと、サークルの檻を外したら・・
"待ってました"とばかりに凄い勢いで跳び出して部屋の中を疾風の如く駆け回っていました。(^^;
そのときのショート動画です。
う~・・お散歩したいよ~ヾ(≧▽≦)ノ
さて、今回のミュージックですが・・
あの、トリオプログレロックバンド "Emerson, Lake & Palmer"の曲の中から"Lucky Man"を♪
グレッグ・レイクの味わい深いヴォーカルと、叙情的な歌詞 そして包み込まれるようなハーモニーが印象的な名曲です♪

ヘッドフォン、もしくはイヤフォン装着で聴くと、より深みと拡がりのあるサウンドで楽しめます♪
「Emerson, Lake & Palmer - Lucky Man」
スポンサーサイト