こんにちは。
昨日今日と、
終日セミナーで勉強です。。。
お休みの日の連日はとてもしんどいです。。。
アルマゲドン、今日テレビでやりますね~!
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪
エアロスミスというとこのアルマゲドンの曲がかなり有名ですが
個人的には
ウォークディスウエイとかエンジェルかなと♪
映画が名画になると曲も♪ですよね
またよろしくお願いいたします♪
今日わんこ ももPAPAさん
この手の女性、Gotしたら絶対手放すものではない。
とだけ忠告しておこう!。
ドツボにはまる女はだめだ。
この世にあげまんは、必ずいるものです。
アルマゲドンの映画は私は見ていないんすよね(-_-)
この主題歌好きです
最初このPVを見たときミックジャガーに似てると思いました
下の映画は見てみたいと思いました
親子ほどに歳が違うこんな出逢い…
ちょっとキキさんも自分と重さね合わされたのではないでしょうか…
だから男性はいいですよね
逆バージョンは気持ち悪い(~_~;)
キキさん、青春真っただ中ですよ!
こんにちわ^^ 輝々さん♪
アルマゲドン懐かしいです~☆
ホントに凄い映画でしたね
出演者のリヴ・タイラーの父が歌う(エアロスミス)
I Don't Want To Miss A Thing良い曲でしたね(^-^)
CRAZY HEARTまだ観てなかったかも~
こういう映画も良いですね♪
今度、レンタルしようかな~(^。^)
映画って、ホンっとに~いいですねぇ~♪
「アルマゲドン」エアロスミスの主題曲が印象的でしたよね。
「アメリカっぽい映画」だと、知り合いに紹介されて
なるほどなぁと思いました。
今夜やりますねー。もう一度見ようかな。
トトパパさんへ
いつもありがとうございます。
ふだんなら休日の日のセミナーって、大変ですね。
お疲れが出ませんように・・
アルマゲドン 実は地元はTV朝日系の番組やってないんですよ。
調べてみてガッカリでした。
数年前までは 日曜洋画劇場やってたんですけどね。
スーパーサイドバックさんへ
いつもありがとうございます。
ググっと盛り上がる曲展開など、この曲の醍醐味ですね。
映画のクライマックスシーンにジャストフィットしてましたね
ウォークディスウエイ エンジェルも いい曲ですね♪
おばんでにゃんこ Keithさん♪☆
リヴ・タイラー よかったよね~
スティーヴン・タイラー いい娘を持って、親父冥利につきるだろうね。
でも、こんな娘を持つと 親はいろいろと心配だろうね。
PAPAはあげまん探しの旅を続けるとするかなぁ・・
小夜さんへ
毎度おおきに♪☆
アルマゲドン 観てないの?
あれは観るべき映画だと思うよ。できれば映画館で・・
今夜9時 日曜洋画劇場でやるんだそうだけど、ももPAPAんとこではTV朝日系放映されてないんだよね。
ガッカリだよ。
Crazy Heart この映画の二人って エェ?ってことになるんだけど、そんなケースもあるんだろうか
アンテナはいつでも張ってんだけどね。なかなか現実は厳しいよ!
あめしすとさん
いつもありがとうです~!
あの頃 こういったディザスター映画が続けざまに公開されました。 ディープ・インパクトもハラハラドキドキする映画でしたね。
エアロスミスの歌うこの曲と映画のクライマックスシーンがもうぴったりフィットで涙を誘われましたね。
CRAZY HEART いい映画です。
ぜひ観てみてください♪
せぴあんさん
いつもありがとうございます。
ほんとに、挿入歌と映画のシーンがこれほどマッチする作品も数少ないんじゃ そんな感じの映画でしたね。
今夜 TVで放映されるって知って調べたところ こちらはTV朝日系のネットワークからはずれてるんですよね。
数年前までは 日曜洋画劇場やってたんですけどね。
ちょっと残念ですが、またDVDでも借りて見直してみようかなって思っています♪
こんばんわ、諸星輝々さん。。
そういえば、映画って観に行ってないものですね。
もう、何年????
なかなか、そんな機会が少ないんでしょうか??
久しぶりに観に行きたくなりましたよ。
まずは、今宵の”アルマゲドン”をTVで観て・・(笑)
また、一週間お互いに頑張っていきましょうね!!
さすらいさん
いつもありがとうです♪
さすらいさんとこはアルマゲドン 観れるんですね。
羨ましい~ って感じですが;^^
ももPAPAはまたいい折にDVDでも借りてみようかって思ってます。
ほんと、あの迫力って映画でしか味わえないですね。
映画館がなくなって残念です!
こんばんは。
第二弾の恐怖体験拝見いたしました。
大変な「ウン」のいい方ですね。(笑)
でも生きていたのがラッキーだったかも知れないですね。
(*^。^*)
「アルマゲドン」は有名な映画ですよね。
と言いつつも見ていないですが。
映画は楽しいですし嫌いじゃないです。
ただ・・最後まで見たことがないのですよ。
どの映画も。
早い話、途中で眠りの世界に入ってしまうのですよ。
自分でも何故なのかが分かりません。(笑)
あの大きな画面と迫るバックミュージックに
催眠効果があるのでしょうか。
すみません。どうでもいい事でした。
<(_ _)>
今日は、はしごしてきたわけじゃないですよ
アルマゲドン見ましたよ~(^^)/
光の点滅がすごかったので、42インチで十分です
私が一番驚いたのはエアロスミスのヴォーカルの娘だったんですね!
知らないのは私くらいでしょうね(~_~;)
今日この映画があることを教えてくださって
ありがとうございました
カモミールさん
いつもありがとうございます。
ほんとに、思いもしない強烈な "運" のつきようでした;^^
冗談ヌキで命の危険さえ感じたくらいでした。
カモミールさんもなんですね。実は自分も映画観てると途中で眠くなってそのままスヤスヤ・・ってこと多いんです。
でもアルマゲドンは最後まで観ることできました。それくらい緊張感と感動を持って観れた映画でしたね。
小夜さん
アルマゲドン 観れてよかったよかった♪
あの映画 できれば民放じゃなくてWOWOWとかの衛星放送
で流してほしいなんて思うんだけどね。
いい場面でCMとか入ると・・
何か感動に差し水されたようで
こんなに有名でスケールの大きな映画なのに不思議と衛星のほうでの放映はわずかしかないのが不思議・・
そう 彼女は あのスティーヴン・タイラーの娘
最初は エェ?って思ったけど 事実と知って驚いたね。
もういちど映画館で観たい映画のひとつです。
line