カッコいい胸と肩を手に入れるための追い込みトレーニングにチャレンジ♪
ももPAPAです。
ゴールデンウィークも終わり、今日から日常に戻りました。
ただ、ステイホームは継続中です。 1日も早く、本当の日常が戻るのを願うばかりです。
さて、今回は 筋トレ メインの記事内容になりますが・・
意識するのは "大胸筋" そして "三角筋"
究極の 胸 と 肩 大胸筋 三角筋 強化追い込みトレーニング の紹介です。
講師は、あの "中山きんにくん" トレーニングの内容はかなりハードですが、これはその人の現在の体力に合わせて調整も可能ですので、興味のある方はぜひトライしてみてください。

【自宅筋トレ】男性は分厚い胸、女性はバストアップを目指して、大胸筋を一緒にトレーニングしましょう。7種目3分半でとんでもないパンプアップです。初心者の方へも安心の解説付き

【自宅筋トレ】肩(三角筋)を7種目4分間でトレーニング。実は小顔、逆三角形(細いウエスト)になれる。肩こり解消したい方も一緒に行いましょう。
これは効きそう! 観ただけで大胸筋 そして三角筋に刺激が入ってきそうです。
それぞれの運動を 20秒実施 10秒の休憩 そして次の運動を 20秒実施
大胸筋を追い込むトレーニングは 7種目の運動をサーキットで行うトレーニング
三角筋を追い込むトレーニンフは 8種目の運動をサーキットで行うトレーニング
追い込んでいくためにも ももPAPA 今日からやっていきたいと思います。
で、今日は大胸筋強化トレーニングだけ早速やってみたんですが これがもうほんとにハード (◎_◎;)
7種目全部はとてもできなくて、タオルを使う運動は外して5種目チャレンジしたところ、最初の2種目でガソリン切れてしまいました。汗;^^
全部は無理でも体力に合わせてできるものをピックアップしてやっていってもOKなので、段階を踏みながらチャレンジしてみます。
燃えてきましたよ~ (`・ω・´)ゞ
さて、今回は 2008年にリリースされた スティーヴ・ルカサーのソロアルバム "Ever Changing Times"にクレジットされた曲 "The Letting Go" を♪
間奏のギターも渋いですが、ソフトなVocalが味わい深くて惹き込まれます。

Steve Lukather - The Letting Go [HQ]
スポンサーサイト