fc2ブログ

竹馬の友に献杯



おはようございます♪ ももPAPAです。


きのう(5月26日)も暑い1日でした。 そして今日もまた暑い1日になりそうです。


5月も残すところあと数日となりました。

この時期の紫外線量 実は意外と多く、5月は7月と同じくらいの紫外線が地上に降り注いでいるとの統計データもあります。

今年の5月は体感的にも近年になく暑い日が多く、エアコンをオンにして車を運転していても 片道7~8キロの距離 往復で15キロほどの運転で着ているTシャツが汗ばんでしまいます。



銀次郎 トイレトレーニング中? のショート動画です。(^^)
コリャトイレトレーニングというよりも、室内遊び中 って感じかなぁ^^;

s-銀次郎 トイレトレーニング



う~ん どれでしようかな?






中学校時代からの親友Sくんは同級生で、最近は月に1、2度 地元市内や隣市(浜田)で一緒に昼ご飯を食べて喫茶店でコーヒーを飲んで語り合う仲でした。

最後に会ったのは今年の3月11日(土曜日)
その日は彼の自宅へ寄って車は置かせてもらい、彼の車に同乗させてもらって、コメダ珈琲で昼食を摂り、コーヒーを飲みながら近況を語り合いました。

それからひと月経って、4月13日(木曜日)に、"今週末あたり お昼どう?" とLINE送信しましたが、何日立っても既読にならないので、"何かあったのか 入院でもしてるのか・・"

色々思い巡らすもわからずで、何度か家を訪ねてみるも車はなく、見る限りでは在宅の様子もなくでずっと気になったままでした。
そこで、きのうもお昼前に彼の家に行ってみると、家の周りの"生垣"を見知らぬ業者さんが刈っておられる最中でしたので、"このお宅は今、お留守ですかね?
と尋ねたところ、思いもしなかった返事が・・

"連休前、亡くなられました.。”

もう 言葉も詰まって声すら出ず、その場にしばし立ち尽くしました。

これまで何度か会って話したとき、いつも元気そうで笑顔で話していたのに亡くなったなんて信じられなくて

その業者さんは続けて・・
夜、救急車で病院に運ばれたらしいです。 と話しておられました。

信ちゃん まだ逝くのは早いよ。 君は心を割って話せる数少ない友達だった。 一緒に食べて飲んで話してる時間がほんとうに楽しかった。 かけがえのない友に献杯

俺が逝ったら、また天国でお誘いかけるから そのときはまたOKサイン出してくれよな。それまで待っててくれな





s-ともだち


Tomodachi ANZENCHITAI
スポンサーサイト



line

comment

Secret

No title

親しかった人との別れはつらいものです。
しかも、何の前触れもなく突然にお亡くなりになるのですから、受け入れがたい思いにとらわれるのは当然でしょう。
ももPAPAさんの胸中、察するに余りあるものがございます。
悲しみの癒える日が速やかに来ることをお祈りいたします。

No title

おはようございます。
銀ちゃん、すごいですね、はしゃいで動き回ってとっても嬉しいんでしょうね。気持ちが伝わてきます。
さて幼馴染の方急逝されたんですね、随分とショックだったでしょうね。いい年になってくるとこんな機会がどんどん増えてきますね。私の周りでも同級生がどんどん亡くなっていて、次は自分かなどと考えたりもします。こればかりはどうしようもないことですね。せめて生きてるうちになるべく充実した生き方をしたいとは思っております。
国内のアーチスト(ボーカル)はほとんど聞かないのですが安全地帯は家内の影響で聞くようになりました。ボーカルの玉置さんはほんとこころに染み入る歌声ですね。

No title

いやいやびっくりです。
ながい人生、友人がいればいつかはこういうこともあるっていうことでしょうか・・・お別れができなかったのはお辛いでしようが、それまで親交をしっかり深めておられたからきっとご友人もももPAPAさんにありがとうと言っておられると思います。
僕は少し反省です、ふだんから人間関係を疎かにしちゃいけませんね・・

No title

声なき声さん

こんばんわ♪
いつもありがとうございます!

このようなことになることもゼロではないということも胸の奥にはありましたが、それが現実になるというのは想定外でした。

在りし日、楽しく語りあった日々に思いを馳せながら今夜も友に献杯したいです。

No title

とら次郎のとうちゃん様

こんばんわ♪
いつもありがとうございます!

銀次郎 エネルギーを持て余し気味で全開モードではしゃいでます。やっぱりわんぱく男子ですね~
たぶん、1歳超えるあたりから益々ヒートアップしていくものと思われます。クワバラクワバラ;^^

友人の急逝 
LINEがひと月以上も既読になっていないことが気になって・・ まさかこんなことにはなってないだろうと思っていたのが、それが現実となったことに只々驚いているところです。
そして、玉置さんの歌声と歌詞がことさらに滲み入ってきます。

No title

Dr.HEEさん

こんばんわ♪
いつもありがとうございます!

彼はほんとうに信頼のおける、自分にとってかけがえのない友でした。 ついこの前も一緒に食事をして語り合ったばかりでこの現実は信じ難いものです。
今は只々、"今までありがとう" という思いで一杯です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

なんとも言えない喪失感ではないかなぁ‥ と思いながら読ませていただきました。

既読になることのないLINE‥ 悲し過ぎますよね‥ 。

No title

こんにちは。
ここまでの経験は無いのです、1年ぶりに会った友人の話を聞くと、大病で手術をし1月入院していた、というような話は聞くようになりました。
それまで親しく会っていた人であればあるほど、驚きと落胆がありますね。
でも、間際まで親しくしていた友人がいた人生は、幸せだったと思います。
これからSさんの分まで、人生を楽しく過ごさないと行けないですね。

心中お察しいたします

ご無沙汰です。
ご親友様のご逝去を悼み謹んでお悔やみ申し上げます。

ご家族様ともまた違い、同級生のそれも仲の良かった方との
お別れはさぞお辛い事でしょうね。私も毎週土曜日に飲む同級生の仲間が3人いて、毎週土曜日にバカみたいに、同じメンバーで、同じ店で、同じおつまみ、同じ会話をする仲間がいます(笑)。
俺たち、バカだよなあって毎回言い合って笑ってる仲間。月に一回くらいはゴルフも行くし、年に1回は旅行にもいくんです(笑)。
店の人や他の同級生も我々をたまに羨ましいと言いますが、このうちの誰が最初かわからないが、ずっとこのままとはならぬはずで、必ず最初に抜ける人が居るはずで・・・それを考えると凄く辛いです。とにかく健康には注意しよう!と毎回飲みすぎて酔っぱらいながら言い合ってます(笑)

No title

ヒマワリさん

おはようございます♪
いつもありがとうございます!

最後に会って話してからひと月半、持病もなく元気だった友の急逝、それを知ってネットで検索すると4月27日に新聞のお悔やみ欄に名前が掲載されていました。

今は友に、"ありがとう。" という思いでいっぱいです。

No title

AKISSHさん

おはようございます♪
いつもありがとうございます!

地元の友人や学生時代に繋がりのあった友人と今も合って話したり電話で近況を語ったりしていますが、亡くなった友人は腹を割って話せるかけがえのない友でした。
最後に合った日も食事をしながら元気で話したばかりでした。 それからわずかひと月半
今は只々彼に、"今までありがとう!" という思いでいっぱいです。

No title

tetuさん

おはようございます♪
こちらにもコメント頂き、ありがとうございます!

友人 それも腹を割って話せる親友との別れは辛いものですね。 最後に合った日(3月11日)も元気で楽しく食事をしながら語り合って それからひと月半

LINEで、"週末 また食事してコーヒーでも飲もうよ"と送ってから全く既読なしで気になって自宅まで行き、生け垣の剪定をしている業者さんから、"彼が亡くなった" ということを聞いてしばらくその場に立ちすくみました。
驚きと無念さと悲しみが一度に襲い掛かってきたような思いでした。
 
でも、彼が逝く寸前まで親交を深めることができたことが唯一の救いです。これからは彼の分まで健康に留意しながら日々過ごしていこうと思います。そして彼には、"これまでありがとう。" と言いたいです。

お悔やみ申し上げます

 3月に会ったばかりなのに想定外の結末でしたね。
辛いですよねv-12
お気持ちをお察し申し上げます

 私も今、似たような旧友が居て連絡が取れなくなっています。
事業が上手くいかずに破産して離婚、それでも一緒にゴルフをしたりしていたんですが、、、
実家も引っ越して奥さんとも連絡が取れずです。
心配だけど結末を知らなければ心の中では存命なので、
それを「良し」にするか悩んでますv-356

No title

直感馬券師さん

こんばんわ♪
いつもありがとうございます!

持病もなく、元気でいた友人の急逝を知ることになろうとは・・
その身に何があったのか 思い巡らしても心当たるものがありません。
婿入りして2年前に奥さんが亡くなって立派な家に一人住まいの彼でしたが何かに悩んでいる様子も全くありませんでした。思えば思うほどに不可解な急逝でした。
ご友人の消息 気になりますね。身に重大なことが無ければいいのですが・・心中 お察し致します。

No title

お友達 本当に残念でしたね。
急にそういう事 ありますよね。
僕の年では 周りにそういう話は聞きませんが、 これから そういう話が出てくると思います

お辛いでしょうが、 時間が癒してくれると 信じています。

僕は韓国にいるので、 交通事故なども含め 急に死んじゃったらどうなるんだろう? 時々考えます。 特に旅行してたりしたら なおさら・・・・・

  駐在おやじ

No title

駐在おやじさん

こんばんわ♪
いつもありがとうございます!

送ったLINEメッセージにずっと既読がなかったので最悪の状況が脳裏をよぎりましたが彼に限ってそれはないだろうと思ってました。 ほんとに無念でしかないです。
最後に会って話したときもいつもと変わらず元気そうでした。

ほんとに、何があるかわからない 今、この瞬間を大切に生きよう そう思いました。
友人には、"今までありがとう。君は僕の心の中でずっと生きているよ。"
そう心の中で声をかけ続けています。
line
line

line
プロフィール

ももPAPA

Author:ももPAPA
ももPAPAのブログへようこそ
写真はチヨ(チワワ&ヨーキー)です。




おきてがみ 設置しました
ポチっとしていただければ、のちほど必ずうかがいます

おきてがみ


初めまして

ももPAPAと申します。


獅子座(乙女座に近い獅子座です)

血液型 O型

もともと好きだったことと自分の健康維持も兼ねて、4年ほど前にワンコを迎え、毎日元気と癒しを分けてもらっています。

"成せばなる 成さねばならぬ 何事も!"

"自分を信じ、未来を見据え、ブレない心で取り組めば、結果は必ずついてくる"
ももPAPAのモットーです。

line
最近の記事
line
最近のコメント
line
最近のトラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリー
line
フリーエリア

現在の閲覧者数: アクセスカウンター

line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
アクセスカウンター
line
sub_line
ブログ内検索
line
RSSフィード
line
リンク
line
sub_line