fc2ブログ

この想定外の展開は全く予想してなかった も~(^^;



ももPAPAです。


6月に入って2日 3日は台風の影響もあって、断続的に雨が続く天気でしたが 一昨日の日曜日は朝からお日様が顔を出し、気持ちのいい天気になりました。

その日は市の一斉清掃日で、私が住んでる地域では側溝をメインに、流れの悪い側溝を高圧洗浄機で溜まっている土砂を吹き飛ばし、それを更に側溝清掃用のクワで掻き上げて土を上げ、土嚢袋に詰めて市の指定箇所にゴミ回収車が回収できるように運搬する作業を行いました。
作業時間は1時間 手際よくやらないと終わらないので重い腰を奮い立たせながらやりました。


s-側溝 高圧洗浄2


いやいや・・ 還暦も半ばを過ぎたあたりからやはり馬力と駆動力が落ちたな~ って実感します。
もうこの8月で古希(70)になるんだなぁ  としみじみ実感 ヤレヤレ^^;


ただ、ここ数日 夕方銀次郎を連れて散歩に出るようになって、5~6年前にサスケどんとチヨ坊を連れて散歩してた道をトレースできるまでにはなってきてます。 銀次郎も、まだ生後10ケ月という年齢にしてはよく頑張って歩いてます。

なので、"歩く" ことに関してはここ5年前から体力的に落ちたという感覚はあまりないです。

問題は"パワー"

これに関しては、筋トレで強化することで、まずは5年前の状態まで戻すことを意識して取り組んでいるところです。


脊椎をカバーしている腹筋 背筋 脊柱起立筋などの筋肉を強化することは、同時に"体幹" を強化することにも繋がって、それが同時に姿勢を改善する効果もあるわけですが それぞれの筋肉を同時進行的に強化できるのが、ズバリ アブローラー 

これについては、最初から無理に、立ちコロ をやろうとするとハードルが高いので、まずは ヒザコロ これで十分効果は得ることができます。 


s-サイヤマン 武田真治 アブローラー


TEPPENベンチプレス王者の武田真治さんにアブローラーを教えたらやっぱり凄かった!!!

アブローラーは百均にも置いてあって、それではちょっと・・って思われる方でも2~3千円くらいで買える腹筋強化アイテムです。 ほんとにこれがあれば、あのキツイ、"腹筋 トレーニング"も必要ないくらい素晴らしいものなので、ぜひ試して頂きたいです。 ちなみに私は百均で買ったものでトレーニングしています。




話が変わって・・

普段の街場への買い出しの行き帰りで乗っている リース契約の "ダイハツミラ"

年明け2月に、4年間の契約が完了し、車はリース会社に返却、また次を4年契約で・・ってつもりでいるんですが・・

きのう(6月5日) 街場のいつも立ち寄る銀行のATMに寄ろうとしたとき、駐車場の前にある縁石に左後輪のすぐ前部分のサイドボディーの下部を打ち当てて、

ク~;;やっちまったゼィ!! と思ってすぐ下りて確認してみると、40センチくらいに渡って当てた箇所が凹み、傷がついててガックリでした。

下がその画像です。


s-IMG_6096.jpg


その後警察署に行ってすぐ事故報告  事故処理してもらったんですが、

"縁石は国土交通省が管理するもので、そちらにご自身で報告しておいて下さい" とのことで 隣りの浜田市にある、"国道維持管理事務所"に経緯を電話で報告しました。

そうすると、"グーグルマップで見てるんですがどこのどのあたりですか? と聞かれて場所、縁石の位置などを説明しました。

"実際、現場を見てみないとわかりませんので明日にも現場を確認したいと思います。それで縁石がぐらついていたり破損していたりしている場合は相当額を弁償して頂くことになりますが、結果をまた電話でお伝えさせて頂きます。

ということでした。

そして、今日は午後3時に、近くのホリデー車検工場で、車の傷の修理見積もりをしてもらう予定です。

今年になってヤマダ電機のアウトレット商品をいろいろ見て回っていたとき、5万円を切る値段で、フナイ電器社製の4Kの43インチTVが置いてあり、それを9月になって購入しようと目論んでいたのが、これでほぼパァかな~~ 
┐(´д`)┌ヤレヤレ 何てコッタイ

で、翌日の月曜日、打ち当てた箇所の修理の見積もりをいつもお世話になってる車検工場でしてもらったら 5万でした。
予想とほぼドンピシャ  "やっぱりな~ そのくらいはいくわな~ ってことで更に気持ちが凹みました。 。。。_| ̄|○




上にも書きましが、銀ちゃん 夕方6時過ぎての散歩の時間を楽しみにしてるようで、おととい きのうも家の近くのお散歩コースを歩きました。

s-IMG_6091.jpg


s-IMG_6095.jpg



s-IMG_6097.jpg


こちらはそのときのショート動画です^^

今日も楽しいお散歩ダヨ(^^♪







最後に1曲  今回は、Fleetwood Mac(フリート・ウッドマック)で、"Little Lies" を♪

包み込まれるようなVocalハーモニーと彼らならではの音づくりのうまさが冴える1曲です。



フリートウッドマック


Fleetwood Mac - Little Lies (Official Music Video)
スポンサーサイト



line

comment

Secret

No title

おはようございます。
あらら、、
大変でしたね💦


No title

がちょーさん

こんばんわ♪

やってしまいました。
こんな時期に・・ なんかついてないというか
自分がやったことで仕方ないです。

出るのはタメ息ばかり (苦笑)

フリート・ウッド・マック

大好きなバンドですね。アルバム「噂」は数え切れないくらい聴きました。

アブローラーというのは初めて聞きましたが、動画を来たら知ってました。百均にあるのですね。

No title

JK4HNN/とっとりLC575さん

おはようございます♪
いつもありがとうございます!

フリートウッドマック 自分も大好きで、"噂"もよく聴きました。

ギタリストのリンジー・バッキンガムとVocalのスティービー・ニックスの加入で音も変化し、洗練された心地よいサウンドと包み込むようなVocalハーモニーに魅せられたバンドです。

ピーター・グリーンがいた、"ピーター・グリーンズ・フリートウッド・マック"時代に彼らがシングルで放った"ブラック・マジック・ウーマン"を後になってサンタナがカバーして大ヒットしましたが、オリジナルが彼らだったことは後になって知りました。

おはようございます。

銀次郎君、すっかり家族の一員になった様子、これからの成長が楽しみです。

車の下部を縁石で、ショックです。

No title

inkyoさん

こんばんわ♪
いつもありがとうございます!

銀次郎 元気で過ごしています。
もうすっかり新しい環境にも慣れてきたようで私も安心しているところです。
車の自損事故はもうすぐ4年間の契約が終わり、車をリース会社に綺麗な状態で返却しなくては・・という思いが逆に無意識にプレッシャーとなっていたのかもしれません。
修理の費用は5万円ということでした。 痛いです。

No title

銀次郎くん、元気にお散歩を楽しんでいますね(^^)
天候が優れない日が多いですが、運動は続けていきたいですね。

ミュージック、軽快ながらも神秘的な感じもあり、聴きほれましたオンライン

No title

utokyo318さん

おはようございます♪
いつもありがとうございます!

銀次郎 もうすっかりこちらの環境にも慣れて毎日元気で過ごしています。 夕方の散歩も楽しみにしてるようで、途中の道のりを楽しみながら歩いています。 雨の日は屋内でボール遊びやかけっこを思い切り楽しんでます。(^^)

フリート・ウッドマック ソフトで包み込むようなVocalハーモニーと心に響くメロディが心に滲み込んできて大好きなバンドです。
line
line

line
プロフィール

ももPAPA

Author:ももPAPA
ももPAPAのブログへようこそ
写真はチヨ(チワワ&ヨーキー)です。




おきてがみ 設置しました
ポチっとしていただければ、のちほど必ずうかがいます

おきてがみ


初めまして

ももPAPAと申します。


獅子座(乙女座に近い獅子座です)

血液型 O型

もともと好きだったことと自分の健康維持も兼ねて、4年ほど前にワンコを迎え、毎日元気と癒しを分けてもらっています。

"成せばなる 成さねばならぬ 何事も!"

"自分を信じ、未来を見据え、ブレない心で取り組めば、結果は必ずついてくる"
ももPAPAのモットーです。

line
最近の記事
line
最近のコメント
line
最近のトラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリー
line
フリーエリア

現在の閲覧者数: アクセスカウンター

line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
アクセスカウンター
line
sub_line
ブログ内検索
line
RSSフィード
line
リンク
line
sub_line